4.5 5件
- 地図はこちら 兵庫県川西市東畦野長尾1−28
- 一の鳥居駅から無料送迎バス1.4㎞
一般墓 | 84万円~ |
---|
- 墓地の種類
- 寺院墓地
- 宗教・宗派
- 宗教不問
- 供養形態
- 一般墓地永代供養墓樹木葬50年墓ペア葬ペット葬
- 特徴
- バリアフリー管理棟休憩所仏花販売法要施設駐車場改葬OK無料送迎バス生前申込可能ペットと一緒に
川西中央霊園の基本情報
川西中央霊園(兵庫県川西市)は昭和59年に開園した、関西エリアにおける大型公園墓地の先駆けとなる霊園です。
園内は南向きで日当たりが良く、解放感がある緑豊かな自然環境で、園内道路が広いので混雑することもございません。
また、バリアフリーも完備されていて車イスの方やご年配の方にも優しい施設や環境になっています。
全ての区画が永代供養付きとなっていて、跡継ぎが不安な方にも安心してお墓を建てることができます。
最近では管理料が一切かからない永代供養墓や樹木葬にペット葬など、様々なニーズに対応することができます。
開園以来8,500件以上の成約実績がある人気の霊園です。
川西中央霊園のおすすめポイント
全ての区画が永代供養付き
永代供養墓に限らず全てのお墓が永代供養の対象です。
万が一、跡継ぎが途絶えて無縁墓になってしまっても、無料で合祀・供養していただけます。
充実した設備に解放感ある園内
法事や法要を行うことができる設備はもちろん、供花や線香などは園内に販売してあります。
また、園内は解放感があり、バリアフリーも完備されていて車いすの貸し出しもされています。
お参りする方のことを考えられた造りになっています。
様々なニーズ対応可能
一般墓地から永代供養墓、樹木葬、50年墓など数種類のお墓があります。
様々な要望に沿ったご提案をしていただけます。
川西中央霊園の料金一覧
一般墓地(区画のみ)
区画名 | Ⅲ‐A地区 | 区画の種類 | 2.1聖地/3聖地/4聖地 |
---|---|---|---|
永代使用料 | 84万円~ |
区画名 | Ⅲ‐B地区 | 区画の種類 | 2.5聖地 |
---|---|---|---|
永代使用料 | 100万円~ |
一般墓地(墓石+区画)
区画名 | Ⅲ‐c地区 | 区画の種類 | 0.8聖地/1.2聖地/1.6聖地/1.8聖地 |
---|---|---|---|
合計 | 87.95万円~ |
永代供養墓
区画名 | ひだまり | ||
---|---|---|---|
永代使用料 | 59.76万円~ |
区画名 | こもれび | ||
---|---|---|---|
永代使用料 | 108.53万円~ |
区画名 | こもれびDX | ||
---|---|---|---|
永代使用料 | 163.82万円~ |
区画名 | こもれび宝塔型 | ||
---|---|---|---|
永代使用料 | 203.21万円~ |
樹木葬
区画名 | 樹木葬墓地 | ||
---|---|---|---|
合計 | 91.39万円~ |
50年墓
区画名 | 50年墓 | ||
---|---|---|---|
合計 | 168万円~ |
ペア墓
区画名 | ペア墓 | ||
---|---|---|---|
合計 | 108.53万円~ |
ペット墓
区画名 | ペット墓/アンドペット | ||
---|---|---|---|
合計 | 3万円~ |
川西中央霊園までのアクセス方法
かわにしちゅうおうれいえん
川西中央霊園
兵庫県川西市東畦野長尾1−28
電車でお越しの方
自動車でお越しの方
川西中央霊園の詳細情報
環境・条件
- 景色がいい
- 宗教不問
- 継承者不要
- 改葬OK
- 生前申込可能
- ペットと一緒に
設備・施設
- バリアフリー
- 管理棟
- 休憩所
- 仏花販売
- 法要施設
- 駐車場
- 送迎
墓地の詳細
名所 | 川西中央霊園 |
---|---|
所在地 | 兵庫県川西市東畦野長尾1−28 |
墓地の種類 | 寺院墓地 |
宗派・宗教 | 不問 |
供養形態 | 一般墓 永代供養墓 樹木葬 |
総面積 | 約100,000㎡ |
区画数 | 8,000区画 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 毎週水曜および年末年始(祝祭日および盆彼岸は水曜も営業) |
電話番号 | 072-794-2666 |
経営主体 | 宗教法人 月光寺 |
川西中央霊園の口コミ
- 総合評価
- 4.5(5件)
- 料金
- 4
- アクセス
- 5
- 環境・設備
- 5
- 周辺施設
- 4
- 男性 70代
- 4.5
- 料金 4 / アクセス 5 / 環境・設備 5 / 周辺施設 4
癒されます。
自然の中の霊園で景色がよく、園内が広いため車で来ても混雑することが少ないです。
また、バリアフリー完備されているので足が不自由な私でも行きやすいです。
- 女性 60代
- 4.5
無料で送迎してくれます。
私は電車でくることが多く一の鳥居駅まで行けば
送迎バスで迎えに来てくれるのでとても助かります。
川西中央霊園のよくあるご質問
- 川西中央霊園の資料請求にはお金がかかりますか?
- 無料です。お気軽に資料請求してください。
- 川西中央霊園でお墓を建てるには宗教・宗派の条件はありますか?
- 宗教・宗派は不問でございます。どなたでもご利用いただけます。
- 川西中央霊園にはどんなタイプのお墓がありますか?
- 「一般墓地」「永代供養墓」「樹木葬」「50年墓」「ペット葬」計5種類のお墓がございます。
すべてのお墓が永代供養の対象なので万が一跡継ぎが途絶えても安心です。
- 川西中央霊園の最寄りの駅はどこですか?
- 一の鳥居駅です。ご連絡いただければ一の鳥居駅まで無料送迎バスがお迎えに上がります。
- しつこい勧誘はありますか?
- ございません。もしありましたら「お墓セレクト」までご連絡ください。
購入までの流れ
- お問い合わせ
- まずは電話で問い合わせたり、墓地霊園の資料をもらいます。
- 見学する
- 実際に現地で墓地霊園を確認します。
雰囲気やスタッフの対応など、合う霊園を選びましょう。
- お申し込み
- 打ち合わせを行い、墓石のデザインなどを決めていきます。
- 建立
- 最短何か月~何か月完成。
川西中央霊園へお墓の引っ越しを検討されてる方へ
また、川西中央霊園なら既存のお墓の墓石を持ち込むことが可能です。
お墓の引っ越しの手順
- 今の墓地・霊園に引っ越しの趣旨を伝える
- これまでお世話になっていた墓地・霊園に無断で引っ越しをするのはお勧めできません。
理由などをきちんと説明したうえで引っ越ししましょう。
- 引っ越しする墓地・霊園を決める
- 引っ越しする墓地・霊園で「永代使用許可証」または「受入証明書」を発行してもらいます。
- 今の墓地・霊園がある市町村役場の手続きする
- 今の墓地・霊園がある自治体から「改葬許可申請書」「埋葬証明書」を発行します。
- 今の墓地・霊園で手続きする
- 住職や管理者などに「改葬許可申請書」「埋葬証明書」に記名捺印してもらいます。
- 今の墓地・霊園がある市町村役場で「改葬許可証」を発行する
- 改葬許可証の発行には「永代使用許可証」「受入証明書」「埋葬証明書」「改葬許可申請書」「印鑑」が必要です。
- お墓の撤去・ご遺骨の取り出し
- 改葬許可証を今の墓地・霊園に見せて、お墓の撤去・ご遺骨の取り出しを行います。
※事前に引っ越し先の墓地・霊園と日程など調整しておきましょう。
- 引っ越し先へご遺骨を納骨する
- 引っ越し先の改葬許可証を提出し、ご遺骨を納骨します。